カテゴリ: ニュース・事件

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 : シューティングスタープレス(栃木県)@\(^o^)/ 2015/01/29(木) 08:59:52.21 ID:MJv0D3Zf0.net BE:886559449-PLT(21000) ポイント特典

    後藤健二さんの母親・石堂順子さんの自宅会見に行くも・・最後はやっぱり「反原発」と「世界平和」!!

    「イスラム国」による、フリージャーナリストの後藤健二さん(47)と湯川遥菜さん(42)の「人質動画」が公開されてから、はや1週間が経った。

    その後、湯川さんの遺体と見られる写真を持った後藤さんの映像が公開され、「イスラム国」の要求が高額な身代金からテロリストの釈放に変わったことや映像の信憑性も含めて再び物議を醸している。

    そんな中、後藤健二さんの母親である石堂順子さん(78)が、27日に自宅前で報道陣を前に会見を行った。
    探偵の事務所から目と鼻の先だったため、早速現地に向かった。

    今回、石堂さんは後藤さんが小学5年生の頃に描いた絵を公開。「絵を見て涙するばかり。早く帰ってきて平和な世界に身を投じてほしい」と現在の心境を語った。
    0220

    しかし、話は徐々に別の方向へ…。この展開はどこかで見覚えがある。そう、石堂さんの外国人記者クラブでの会見だ。

    今回も石堂さんは母親として息子の安否を気遣いつつも、「とにかくうちの息子が助かること。それだけじゃなく平和への第一歩だとお思いになりませんか? 
    なりますよね? …(中略)…そういうことがなければ、またどんどん(身代金も要求されて)、そういった感じで地球が悲鳴をあげているという状況。あっちこっちで地球が悲鳴を上げている。地球が…話がめちゃくちゃですか?
     私の気持ち、間違ってますか? やはり危機感はありますよね? …(中略)…ノーモアヒロシマという言葉もありますが、地球は今、広島が受けた何倍もの…(略)」

    と、話題が「世界平和」と「反原発」メインになってゆき、最終的には報道陣のほうから「もういいです」と会見を打ち切られた。

    http://tanteiwatch.com/8281



                                 
    【「息子が助かれば平和になり、地球は今、広島が受けた何倍もの…」 記者「あ、もういいです」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 :あまてらす ★@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 18:23:31.07 ID:???0.net
    玄関やベランダで使う空間用虫よけ剤を販売する大手4社に、
    消費者庁が景品表示法違反(優良誤認)で措置命令を出す検討をしていることが17日分かった。
    風通しのよい場所では効果が不十分だったという。
    命令の内容次第で、4社は表示を変えたり再発防止策を講じたりしなければならない可能性がある。

    関係者によると、措置命令の対象は大日本除虫菊、フマキラー、アース製薬、興和の4社。
    「虫コナーズ」などの商品名で空間用虫よけ剤を販売している。
    成分が少しずつ蒸発して蚊などの虫を遠ざける仕組みで、各社は「簡単虫よけ」などと商品や広告に表示していた。

    しかし、消費者庁が分析すると風通しがよい場所では成分が空気中に残りにくかったという。

    ソース 朝日新聞
    空間用虫よけ剤4社に措置命令検討 消費者庁

    http://www.asahi.com/articles/ASH1K52ZQH1KUTIL00X.html


    虫コナーズ

    虫よけバリア

    バポナ虫よけネット

    虫よけ当番
    14060_01



                                 
    【「虫コナーズ」などの玄関やベランダで使う空間用虫よけ剤に効果なし…消費者庁が景品表示法違反で措置命令へ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 :朝日新聞 ◆SHINE.1vOk @もろ禿HINE! ★@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 17:45:45.61 ID:???0.net
    視聴率低下、若者離れ―転換期迎える日本のテレビ局

    スマートフォンやタブレット型端末の急速な普及により、「マスメディアの王者」テレビも転換期を迎えている。民放各局は広告収入の伸び悩みをカバーするため、オンデマンドの有料放送や「CM付き無料配信」など、ネットと融合したビジネスモデルを模索している。

    地上波テレビ、広告費は横ばい
    h00091_fig03

    日本のテレビ広告費(地上波)は2009年~2013年の5年間、1兆7000万円台と横ばいで推移。2006年までは2兆円を超えていたが、リーマン・ショック後の落ち込みから回復できないでいる。一方、インターネットの広告費はこの10年足らずの間に倍増し、13年には9000億円台に達した。
    (下図)日本人にとってテレビはまだまだ「娯楽の王者」と言えるが、主要メディアを広告費の観点から見ると、テレビは「停滞・衰退産業」と言え
    なくもない。その背景にはテレビ視聴形態の多様化と、若者の“テレビ離れ”がある。 h00091_fig01
    h00091_fig02

    総務省の統計によると、日本の「テレビ平均視聴時間量」は現在、平日で1日約3時間40分、休日では1日約4時間10分で、1980年代に比べてむしろ増えている(下図)。だが、より細かく視聴形態をみると、テレビの長時間視聴は高齢者に支えられていることが分かる。


    20代は「テレビよりネット」

    総務省が2013年に実施した「情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査」によると、若年層(10代、20代)ではテレビ視聴(リアルタイム)にかける時間とネットを使っている時間がほぼ同じで、20代ではネットが「もっとも利用するメディア」の座を占めている。一方で、60代のテレビ視聴時間は平日でも4時間を超え、若年層の2倍以上となっている。

    中高生などは現在、テレビよりもYou Tube やニコニコ動画で音楽やアニメ、バラエティ・お笑いなどの動画コンテンツを楽しんでいると言われている。

    広告営業に直結するためテレビ各局が一喜一憂する視聴率も、漸減傾向。この背景には、視聴率データに反映されない録画視聴のさらなる普及がある。放送の完全デジタル化(2011年)によりテレビ機器の買い替えが進み、録画機の操作は飛躍的にやさしくなった。画面に映した番組表から録画したい番組を選ぶだけ。同時間に複数の番組を録画できる機器も普及している。

    野村総合研究所が14年3月に実施した、全国7500人対象のアンケート調査によると、地上波のテレビ番組をリアルタイムに視聴した人が10人いた場合、録画して視聴した人はさらに2人いるという結果に。ドラマや映画などに限ればさらに増え、リアルタイム視聴者10人に対し、録画視聴者は6~7人に達した。

    http://www.nippon.com/ja/features/h00091/



                                 
    【若者のテレビ離れ―視聴率低下、転換期を迎える日本のテレビ局】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 : キドクラッチ(大阪府)@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 14:07:57.80 ID:FS9hfG9+0.net BE:711292139-PLT(13121) ポイント特典

     【リマ朴鐘珠】国際環境保護団体グリーンピースが、ペルー南部の世界遺産「ナスカの地上絵」の近くに侵入し、再生可能エネルギーの使用促進を訴える文字をかたどった布を地面に並べた。
    同国で開催中の国連気候変動枠組み条約第20回締約国会議(COP20)に合わせて注目を集めようとした行為だが、同国政府は運動家の出国を禁じ、文化財破損の容疑で告訴する方針だ。

     現地報道などによると、グリーンピースの運動家20人が8日、有名なハチドリの地上絵からわずか数メートルの場所に、黄色の布で「変革の時」「未来は再生可能」と描いた。
    地上絵は1500~2500年前、地上の石を線状に取り除いて造られ、現在は一帯の立ち入りが禁じられている。

     地上絵を保護するマリア・ライヒ協会は9日、運動家の足跡によって荒らされたとみられる痕跡の航空写真を公開し、グリーンピースの度を越した行為を非難した。
    批判の高まりを受けてグリーンピースは10日、「道徳的な誤りを深く後悔している。当局の捜査にも進んで協力する」との声明を発表した。
    20141211-00000017-asahi-000-2-view


    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141211-00000014-mai-s_ame,



                                 
    【環境保護団体グリーンピースがナスカの地上絵を破壊 有名なハチドリの横で意味不明な主張】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 :影のたけし軍団ρ ★@\(^o^)/ 2014/11/02(日) 15:25:16.54 ID:???0.net
    image45s (8)
    日本マクドナルドホールディングスの2014年12月期の連結営業損益は94億円の赤字、連結最終損益は170億円の赤字に膨らむ見通しであることが分かった。

    ファストフードの代名詞とも言えるマクドナルドだが、最近では客離れが止まらず、低迷状態からなかなか脱することができない。

    今年7月に発覚した中国の食品加工会社による「期限切れ鶏肉使用問題」は大きな要因のひとつだろう。
    青く変色した期限切れ鶏肉を食肉処理する工場の様子に、驚愕を覚えた人は多いだろう。
    期限切れ鶏肉は「チキンマックナゲット」に使用されていたことが分かり、大きな問題に発展した。

    マクドナルドでは全顧客の35%がファミリー層となる。おもちゃをプレゼントする「ハッピーセット」などで親子連れを取り込んでいたが、安全性の不信感から「子どもに食べさせたくない」と客足は一気に遠のいた。

    食肉問題発覚後、既存店売上高は激しく落ち込み、7月の売上は前年同月比17.4%減、8月25.1%減、9月16.6%減となり、未だ回復の兆しは見えない。

    信頼を取り戻すために行った方策は、皮肉なことに次々と裏目に出てしまっている。
    チキンマックナゲットに使用する鶏肉を中国製からタイ製に切り替え、さらに代替品として新商品「豆腐しんじょナゲット」を打ち出したものの、設定価格より多く代金をとってしまうというトラブルが発生。

    また、8月からは全店舗の店内完全禁煙に踏み切り、ファミリー層への取り組みアピールと、クリーンなイメージへ転換を図ったが、結果的には愛煙家の多いサラリーマン層を手放すこととなってしまった。

    数百円でランチを済ませることができるマクドナルドは会社員にも人気だが、禁煙をきっかけに寄り付かなくなってしまったというケースが多いようだ。

    ついには苦肉の策として「チキンマックナゲット無料券」なるものまで配布されたが、話題性とともに「無料でも食べたくない」という声も目立ってしまう結果となった。
    一度生じた不信感を拭うのは並大抵のことではないようだ。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141102-00000071-economic-bus_all



                                 
    【客足が戻らない日本マクドナルド・・・戦略が次々と裏目に】の続きを読む

    このページのトップヘ